夢を叶える.com

【素人さん向け】0円起業家ふかぽんの失敗談、成功した経験談から、どのようにすれば素人からビジネスで成果が出せるのか?という所を中心に発信!

貧乏人からお金持ちへの奇跡の下剋上! 実践編

はいではお待たせしました。

 

今回はテクニカル分析ということで

FXにおけるあなたの

勝率を跳ね上げる

理論をご紹介していきます。

 

 

出店:mjdsk.jp

 

 

前回お話した

気付いたら
フェラーリ
に乗っていた貯金を

15万から2000万に大化け

させた友人が実際に使った

テクニックのみを抽出してお話します。

 

ちなみに今から紹介するテクニックを

覚えた結果友人は

勝率が50%から85%まで

急に伸びたそうです。

 

で今からご紹介していくテクニックは

大きく分けて2種類に分けられます。

 

トレンド系とオシレーター系です!

 

トレンド系は中長期向き

 

トレンド系が中長期トレード向き

比較的簡単に分析出来てざっくりな

流れを掴みたい場合こちらが便利です!

 

オシレーター系は
短期トレード向き

 

ガチガチの計算が必要だが、

かなり高精度に売買の

タイミングを読める為上手く活用

出来れば勝率は圧倒的に上がる!

 

また証券会社のツールを上手く

活用すればこの計算は

不要な為今回は計算方法

は一部省略します。

 

トレンド系には以下の

分析方法が有ります。

 

 

 

・トレンドライン分析

 

トレンドラインとはチャート上

の上下の変動の節目を

結んだラインのこと

 

赤い線を下値の支持線

黄色の線を抵抗線と言います

 

1~8のライン間は間違いなく

上昇トレンドと言えますが

abcの様な場合は下降トレンドに

移行している可能性も加味すべきです!

 

そしてこの分析の応用点としては

123のタイミングを見極め

買うことが出来れば

大きな利幅が望めることです!

 

 

 

出典:http://www.fx-soken.co.jp/tech/trend-line.html

 

 

・フォーメーション分析

 

フォーメーション分析は

チャートの中に現れる一定の

形状を見つけ、過去のデータから

その後にどう動くかを

判断する手法です。

 

具体的には、

二本のトレンドラインを補助的

に使って、チャートの形状を

パターン化します。

 

 

この分析の強みは一定の幅が

均衡した状態(もちあい)が

崩れタイミングを適格に測る

ことが出来ることです!

 

そのパターンは3つ有ります

 

 

 

水平フラグ

 

ア・イは中段、ウは底値圏、

エは天上圏でのもちあいです

 

水平線に挟まれた間を

ボックス圏といいますが、

これを抜けた時が新規に売買をする

チャンスになります(○の部分)。

 

 

 

出典:http://www.fx-soken.co.jp/tech/formation-analysis.html

 

 

上昇・下降フラグ

 

こういった形のもちあいも

一応有るのでこれが来た

場合はチャンスだと

覚えておきましょう!

 

画像の黄色の線に挟まれた

Aの部分は上昇フラグ、紫の線で

挟まれたBの部分は

下降フラグになっています。

 

Bの抵抗線を抜けたところが

チャンスになっています。

 

 

 

出典:http://www.fx-soken.co.jp/tech/formation-analysis.html

 

 

 

三角もちあい

 

A~Cは上昇してきた相場が

三角もちあいになった場合、

D~Fは下降してきた相場が

三角もちあいになった場合です。

 

いずれの場合も、

三角形の先端から放れた時

チャンスとなります。

 

 

 

出典:http://www.fx-soken.co.jp/tech/formation-analysis.html

 

 

・天井圏と底値圏

 

以下は非常に分かり易く

汎用性の高いパターンです!

 

いずれも均衡をぶち抜こうとする

ブレークアウトのタイミング

がチャンスです!

 

○が付いている時が売買のタイミングです!

 

 

 

 

出典:http://www.fx-soken.co.jp/tech/t_100.html

 

 

 

オシレーターには以下の分析方法が有ります。

 

 

・RSI(相対力指数

 

RSIとは市場価格の乖離、

を示すオシレーター系の

チャート分析手法です。

 

以下RSIの計算方法です!

 

RSI=100-(100/(1+RS))

RS=上昇幅の平均/下落幅の平均

 

RSIはその振幅により

売買を判断します。

 

70を越える場合は買われ

すぎということで売り

 

30を下回るようだと

売られすぎと判断でき買い

 

この分析方法は期間を

短くすればする程

精度が上がります!

 

というのが一般的です!

 

ただ注意点が一つ有り

短期何にする場合

だましがあるので注意です!

 

 

 

ストキャスティクス分析

 

 

 

 


出典:www.mo-ney.net

 

これは2つの計算が必要です。

 

%K・%D

の2種類です!

 

%K(パーセントK)

 

一定期間の中で現在変動幅の

どのあたりに位置するのかを

0~100で数値化するものです!

 

%D(パーセントD)

 

これは%Kを何日かで割り

移動平均を出し、滑らかに

したもので、通常この

移動平均期間は三日間とします。

 

で実際にこの数値になった

場合が売買のチャンスです!

 

買いシグナル

 

・%Dラインが20%以下の水準であること(弱シグナル)

 

・%Kラインが20%以下の水準で

%Dラインを下から上に突き抜ける(強シグナル)

 

売りシグナル

 

・%Dラインが80%以上の

水準であること(弱シグナル)

 

・%Kラインが80%以上の水準で%D

ラインを上から下に突き抜ける(強シグナル)

 

 

ボリンジャーバンド

 

過去の一定期間のローソク足

終値統計学的に分析した結果

を表示しているのが、

ボリンジャーバンドです。

 

 

 

出典:http://www.fxtrade-lab.com/10730

 

ミドルラインから二本離れた

線(バンド)の±2σが特に重要です!

 

このポリンジャーバンドの

広がりには2種類有ります。

 

スクイーズ(収束)と

エクスパンド(拡散)が有ります!

 

 

 

 

出典:http://www.fxtrade-lab.com/10730

 

相場の動きが無いとスクイーズが起こり

逆に相場の動きが激しければ

エクスパンドが起こります!

 

なのでエクスパンドで参入して

スクイーズに近づいたら手

を引くという使い方が出来ます!

 

ちなみに理論上の確率として

実際のチャートの動きとして

はこんな感じです!

 

±1σの範囲内になる確率・約68.3%

±2σの範囲内になる確率・約95.4%

±3σの範囲内になる確率・約99.7%

 

 

とここまでが、気付いたら
フェラーリ
に乗っていた貯金を

15万から2000万に大化け

させた友人が実際に使ったテクニックです!

 

では今回の宿題です!

 

前回に引き続きFXの

デモトレードをやって下さい!

 

正し今回紹介したテクニックを

駆使してやって下さい!

 

恐らく最初は慣れないでしょうが

やっていく内に知識と経験が

噛み合うが聞こえる筈です。

 

そうなったらあなたも

一人前のトレーダーデビューです!

 

実際にお金を使って

やっても問題ないです!

 

ちなみにその際に以前ご紹介した

自己アフィリサイト内でFX口座を

開設すると1万円分の報酬が

あったりするのでそっちの方がお得です!